2010年5月4日

◆スターフィッシュ

久々にドッジではなく、家族と大分は佐伯まで温泉と魚料理を目当てに足を伸ばして来ました。とは言え、海岸でひとでを見つけては反応してしまいパシャっ。。そして料理屋さんでは偶然にもシャドーキャッチをしていた大分県ドッジボーラー君と遭遇、もちろん黙って見過ごせる訳がなく・・(汗)気が付けば話しかけておりました。(笑)

さて、週末は南薫小にて今期1回目の筑後リーグが開催されます。今期最初に優勝を飾るのはどのチームでしょう?!そして初の試みとして筑後リーグOB達の交流試合も行いますのでこちらもまた楽しみなのです。

福岡情報ブログランキングへ

2010年4月29日

◆ありがとうございました。

今日はとても有意義な練習試合をさせていただきました。

お世話になりました西牟田のみなさま、
対戦させていただきました各チームのみなさま、
本当にありがとうございました。

まだまだ、課題だらけですが・・・
声を出して進もうミラクルキッズ!

福岡情報ブログランキングへ

2010年4月19日

◆第9回筑後杯結果


シーズン開幕を飾る、恒例の筑後杯が
46の参加チームにより賑やかに会開催され、
昨年覇者のオオハタさんが優勝、2連覇を果たされました。
主催された大蛇キッズのみなさま、大変お疲れさまでした。
次は10回記念ですね。また楽しみにしています。
審判のみなさま方、いつもご苦労さまです。
今期もまたよろしくお願いいたします。

※大会結果は大蛇さんよりオフィシャルデータを頂戴致しました。


福岡情報ブログランキングへ

2010年4月13日

◆今季初の練習試合

先週末、南薫小にて、今期初の練習会を久留米3チームで行いました。
結果は筑後リーグのジュニア部門で優勝経験がある、金丸キッズがやはり元気で、筑後杯でも、ひと暴れそうな予感が。。そして応援に駆け付けてくれたOBたちからのリクエストに応え、新旧久留米合同チームの楽しい対決も♪ これはさすがにOBチームが余裕の勝利でした。
小粒な新ミラクルは、今期も皆さんの背中を追かけながらのスタートとなりましたが、しっかりと目標を掲げ、先輩たちに負けない良いチームに成長して欲しいと心から願っています。

今期も多くのみなさまに大変お世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>


福岡情報ブログランキングへ

2010年4月4日

◆新チーム


6年生7人がいなくなった体育館は、広く感じます。。


今はさみしくても、少し心細くても、

これからは君たちがミラクルスターズです。

そして新キャプテン”MUSASHI”を筆頭に

新しい夢と希望に向かって走り出す番です。


希望を捨てない限り、

いまよりきっと強い自分になれます。 

夢を捨てない限り、

いまより素晴らしいチームになれます。

 
君たちを変えていく大きな原動力は、

君たちが持つ夢と希望なのです。。


福岡情報ブログランキングへ

2010年4月1日

◆卒団式・・・


少年少女大会の翌日、6年生たちが

ドッジの思い出を胸に巣立って行きました。

昨シーズン中、お世話になりました、全てのチームみなさまに

心から感謝をこめて、深く御礼申し上げます。

今期はメンバーぎりぎりの厳しいスタートになりますが、

どうぞよろしくお願い申し上げます。


福岡情報ブログランキングへ

2010年3月29日

◆少年少女大会の結果



今期最後の少年少女大会は和道会のみなさんが、
西部ガス大会,筑後リーグに続いての、
連続 優勝!

本当におめでとうございます!


今回の南薫の予選リーグ組み合わせは、
またしても、4チーム中3つが筑後勢。
(和道会さん、雷電’sさん、南薫)
そしてあと1チームは・・周船寺さん・・
内容は悪くなかったようですが、予選落ちでしたが
うちのキャプテンが1番くじを引き、
開会式で選手宣誓をさせていただきました。
最後に素晴らしい思い出をいただきありがとうございました。

主催のドッジボール同好会のみなさま、
毎回お世話になり、本当にありがとうございます。
今年も立派なメダルをいただき、感謝いたします。
審判のみなさまも、ありがとうございました。
今期はお疲れさまでした。
また来期もどうぞよろしくお願いいたします。

今回、僕は会場に行けず、申し訳ありませんでした。
今期最後の大会で皆さんと会いして、
ご挨拶出来なかった事が残念です。
来期もまた、どうぞよろしくお願いいたします。

※大会の結果は主催者様より頂いた公式データです。
ありがとうございました。

福岡情報ブログランキングへ

2010年3月22日

◆筑後リーグ第26回今期最終戦

今日は 今期最後の筑後リーグでした。
昼食後に本日参加した選手全員で記念撮影をしました。
今期の筑後リーグは和道会さんの優勝で始まり、
和道会さんの優勝で終わりました。

しかし、リーグ全体が今期ほど競って競って、
切磋琢磨し合えたシーズンはありませんでした。

年間ポイントで一位を和道会、モンキーパンチが分け合い、
三位タイには、なんと、西牟田、金丸、雷電'sと3チームが
並ぶと言う、結果がそれを物語っています。
今日の成績如何で順位は大きく変わっていたのです。。

週末には少年少女でまた会えるチームもありますが、
筑後リーグ全チームが揃うのは、今日が最後となります。
6年生のみなさん、一年間本当に本当に、おつかれさまでした。

多くの感動をありがとう。。

福岡情報ブログランキングへ


2010年3月21日

◆西部ガスエネルギーカップ

20日、西部ガスエネルギーカップに出場させていただきました。
予選リーグの組み合わせはなんと!
同じ筑後リーグ、そして同じ久留米市の
金丸、和道会、南薫が一緒で・・・(泣)

南薫は辛うじて予選を突破、トーナメントを一つ勝ち、
ベスト4を賭けての相手は香住丘さん。。
春の県大会、予選リーグでは対戦して勝利出来たのですが、
九州大会帰りの強豪は2度は勝たせてくれませんでした。。
接戦で追いかける展開で、ぎりぎりまで攻めて攻めるも追い付けず、
そして惜しくも最後の逆転アタックが外れ、一人差で敗退。
残念ですが・・・納得のベスト8でした。
大会を主催頂きましたみなさま、そして運営をして頂きました
県協会の事務局及び、審判員のみなさま、
大変お世話になり、ありがとうございました。

そして優勝は和道会のみなさん(*^-゚)v
九州大会3位の須恵さんと準チャンピオンのリトルさんに
勝利しての優勝はお見事でした!
本当におめでとうございます。

*全成績は月末の日刊スポーツに掲載されるそうです。

福岡情報ブログランキングへ

2010年3月17日

◆あと少し。。


先日、この時期恒例の卒団記念品づくりを
6年ママスターズのみなさんと一緒に行いました。
これまでの思い出話をしながら、お別れの準備をするのは
楽しくもあり、さみしくもあり・・・

ママたちが、がんばってくれたので、
今年もまた良いものが出来ました(*^-゚)v

福岡情報ブログランキングへ

2010年3月15日

◆久々の練習と試合

どこも同じでしょうが、この時期は卒業式を控え、体育館が使用出来ず、練習が出来ません。先日は久々に金丸さんに便乗して午前中にみずま体育館にて合同練習をさせていただきました。 また、同午後からは久留米体育館にて和道会さん主催の練習試合に参加させていただきました。 参加6チームでしたが、2コートでしたので、数多くの試合をさせていただきました。九州大会帰りの和道会のみんなの、余裕と自信溢れる、はつらつプレーが眩しく見えました。
この日お世話になりました、金丸、和道会のみなさんお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

福岡情報ブログランキングへ

2010年3月7日

◆九州ブロック代表決定!

全国行きのチケットを手にされた
4チームのみなさま、おめでとうございます!

福岡県勢としてはリトルさん、須恵さんが
見事に全国代表権を獲得されましたので
来季の九州大会出場枠が4から、6に広がります。

そして、和道会のみなさん、
惜しくも、夢に今一歩及びませんでしたが
九州大会ベスト8は立派でした。
同じ筑後リーグ、同じ久留米市の仲間として
夢と感動をいただきました(*^-^*)
胸を張って久留米にお帰り下さい。
来週の練習会でお会い出来るのを楽しみにしています。

また、筑後リーグの仲間で
佐賀県代表として出場された、モンキーパンチさんも、
トーナメントに出場と健闘されました。さすがです。
次回、今季最後の筑後リーグでお会いしましょうね。

福岡情報ブログランキングへ

2010年3月6日

◆いよいよ九州大会!

明日の組み合わせ抽選が決まったそうです。

がんばれ和道会!
がんばれ香住丘!
がんばれリトル!
がんばれバクハツ!
僕らの流した涙の分もがんばって!

福岡県代表チームの活躍を楽しみにしています

福岡情報ブログランキングへ


2010年3月1日

◆第25回筑後リーグ定期大会結果

僕はほんの少ししか居れませんでしたが、
大変盛り上がりっておりましたね。
もちろん夜も大変・・・(^^;)

今季は来月にあと1回、筑後リーグが開催されます。
昨年同様、選手全員で記念撮影をする予定ですので、
みなさんお楽しみに

福岡情報ブログランキングへ


南薫はトーナメントでモンキーさんに惜敗して順位が付かず・・・
九州大会に出場するチームとのモチベーションの差が
そのまま結果となって出てしまいました。。(T-T)
次は#1、Kすけのキャプテンシーに期待!

2010年2月23日

◆週末の筑後は熱いのだっ


週末は久々の筑後リーグです。
今回は、和道会さんと佐賀・モンキーパンチさんの
九州大会出場を祝して、
両チームVS筑後リーグ選抜オールスターズの
エキシビジョンマッチが4ゲーム予定されてますので、
いつにもまして熱く、盛り上がる事は必至でしょう。。

また、その夜は、筑後リーグ壮行会&懇親会が
指導者、保護者、子供たち、入り乱れ開催されますので
この日の筑後は間違いなく、夜まで熱い

僕も行けたらいいけどな。。

福岡情報ブログランキングへ