ラベル 筑後杯&サウスカップ結果 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 筑後杯&サウスカップ結果 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年11月28日

◆第5回サウスカップ結果

※ クリックして拡大⇅



応援クリックよろしくお願いします<(_ _)>
  人気ブログランキングへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ ドッジボールへ
にほんブログ村

2010年4月19日

◆第9回筑後杯結果


シーズン開幕を飾る、恒例の筑後杯が
46の参加チームにより賑やかに会開催され、
昨年覇者のオオハタさんが優勝、2連覇を果たされました。
主催された大蛇キッズのみなさま、大変お疲れさまでした。
次は10回記念ですね。また楽しみにしています。
審判のみなさま方、いつもご苦労さまです。
今期もまたよろしくお願いいたします。

※大会結果は大蛇さんよりオフィシャルデータを頂戴致しました。


福岡情報ブログランキングへ

2009年11月30日

◆第4回サウスカップ

今年もリーグ戦を経ての全36チームによるトーナメント、

優勝を目指して熱戦、激戦、好ゲームが多く繰り広げられました。

センターコートで試合が出来た今年の4チームは・・?!

そして優勝したのは・・!


主催の雷電’s及び西牟田のみなさま、本当にお疲れさまでした。

審判団のみなさまも先週のイーストカップ、

今回のサウスカップと大変お疲れ様でした。

スポーツ(総合)blogランキングへ

福岡情報ブログランキングへ

ミラクルはリトルさんに残り数秒で撃沈・・ベスト16止まりでしたが

前よりも内容のある戦い方が出来るようになって来ました。

怒られてではなく、悔しくて流したその涙を努力の糧に顔晴るのだっ!

2009年5月5日

◆第8回筑後杯結果


                   
主催の大蛇キッズのみなさま、
参加46チーム!素晴らしい大会でした。
昨日の懇親会も楽しかったです♪♪
ありがとうございました。&お疲れ様でした。
大した役にも立ちませんで申し訳ありませんでした<(_ _)>

そして審判団のみなさま、お世話になり、ありがとうございました。


ミラクルは3年生を3人入れてぎりぎりの12人で臨み、
最後は準優勝・飯倉さんに敗れてしまいましたが
結果ベスト16と健闘出来た方ではないでしょうか。。
(県外のチームとの対戦がなかったのがちょっとだけ残念・・)

ポチッと応援どうぞよろしくお願い致します。(^^ゞ

スポーツ(総合)blogランキングへ

福岡情報ブログランキングへ

2009年1月12日

◆新春ドッジの結果




ご参加頂きましたチームのみなさま、ありがとうございました。


底冷えのする久留米の体育館でしたが

熱い熱い戦いが寒さを吹き飛ばしてくれました。


寒い中、最後までジャッジしていただいた

協会審判員のみなさま、本当にありがとうございました。


ポチッと応援どうぞよろしくお願い致します。(^^ゞ

スポーツ(総合)blogランキングへ

福岡情報ブログランキングへ

ミラクルの予選組は強烈な顔ぶれでした。。

見事予選落ちしましたが、善戦もあり、

何よりもこの時期に貴重な体験が出来て良かったとプラス思考で。。

『少しずつ前に進んでいるという感覚は、人間としてすごく大事』 byイチロー

今自分にできること。頑張ればできそうなこと。

それらを積み重ねていかないと、目標は近づいて来ないよ

残された時間をどう過ごす?!

ドッジボール ドッジ 卒団 マイペース 少年野球 少年サッカー バレーボール 写真 心の花を咲かせよう youtube  天気予報 久留米 筑後 福岡 佐賀 泣ける歌 道 扉 絆 心に響く 言葉 感動 心に残る 贈る言葉 道標 卒業 謝恩会 思い出 Greeeen 久留米ラーメン とんこつラーメン 

2008年11月2日

◆第3回サウスカップ結果

前日から南に会場を変えて開催されたサウスカップ。
決勝と3位決定戦はセンターコートにて行われました。

そこに立つ事が出来た4チーム中の
3チームは前日の大会と同じ顔ぶれでしたが、
筑後勢より大蛇キッズさんが食い込む活躍を見せてくれました。

ミラクルもいつかあそこでプレー出来るようがんばります。。

※去年も筑後リーグから金丸さんがベスト4入りしました。

筑後雷電'sのみなさんをはじめ
運営に携わった筑後リーグの皆様方、本当にお疲れ様でした。

◆第3回サウスカップリーグ表
※Bリーグは同点同率の為、3分間のエクストラセットにて
順位を決定致しました。(右の赤い数字がスコアです)

◆第3回サウスカップ トーナメント表◆

2008年5月6日

●筑後杯結果


1位 うめちゃんず 2位 香住丘 
3位 KURATE-G3 4位 高取ファイターズ

みなさんおめでとうございました。

しかし、この時期にこのレベル!
先シーズンと大差ないじゃないですか。。


経験の浅い今期のミラクルキッズたちは

初ユニフォーム、初の大会とはいえ、

借りてきた猫のようでした。。

そんなネコたちが残した成績は・・・

旭さん、イーグルさんに善戦はしたものの、

悔しい悔しい結果でした。


出来ない事をやれと言いません

練習で出来る事を試合でもやろう。

次は大きなハートを持って臨みましょう!

君らは星たちであってネコじゃない!



こんなネコのような星たちですが・・

ポチッと応援どうぞよろしくお願い致します。(^^ゞ

スポーツ(総合)blogランキングへ

福岡情報ブログランキングへ

2008年2月24日

●筑後リーグ定期大会最終戦

今期最後の筑後リーグはシニア・筑後雷電'sさん、

ジュニア・三日月Jrさん(三連覇!)が優勝して終了しました。

おめでとうございました!

■シニアの部結果■
優  勝 筑後雷電's
準優勝 モンキーパンチ
三  位 金丸サンダース
四  位 西牟田ファイヤーズ

■ジュニアの部結果■
優  勝 三日月Jr
準優勝 西牟田Jr
三  位 南薫ライジングスターズ
四  位 金丸サンダードラゴンズ


今回より南薫のJrチーム名をシューティング改め ライジングスターズと変更しました。

昼食後には筑後リーグ選抜対
佐賀チームのエキシビジョンマッチを3試合行い 大変盛り上がりました。
いい思い出になったかな。。



ミラクルは今回またしてもお菓子のトロフィーをもらう事が出来ませんでした。。(T-T) 病欠者続出とはいえもうちょっと踏ん張って欲しかった・・

決勝戦盛り上がりましたねっ。
そして最後は九州大会に出場する佐賀2チームのみんなにエールを送り終了しました。


寒い中、子供たちを連れてお越しいただいた各チーム保護者の皆様、本当にありがとうございました。皆様の支えがあればこそ、この子達の輝きがあるのです。子供たちにはそして私たちにも皆さまの支えが必要です。
これからもどうぞドッジキッズたちをよろしくお願いいたします。

切磋琢磨して行きましょう!

ポチッと応援どうぞよろしくお願い致します。(^^ゞ

スポーツ(総合)blogランキングへ

福岡情報ブログランキングへ

2008年1月8日

●新春ドッジ

優  勝: 高取ファイターズ
準優勝: リトルWink
3  位: 添田フレンズ
4  位: 金丸サンダース


詳細な結果は金丸さんのHPへ

高取さん優勝おめでとうございました。


筑後からは大蛇さん(旧:銀水)金丸さん、西牟田さんが決勝トーナメントにあがり、金丸さんがベスト4でした。

南薫も県予選には万全の状態で臨みたいと思います。

今やらないでいつやるのさ!
ミラクルキッズ!

2007年9月17日

●第2回サウスカップ結果


優  勝 リトルWINK

準優勝 高取ファイターズ

第3位  原田WINGS

第4位  金丸サンダース

結果PDF ダウンロード

リトルさん優勝おめでとうございました
白熱したとても素晴らしい決勝戦でした!









スポーツ(総合)blogランキングへ

福岡情報ブログランキングへ

ミラクルスターズもいつかはこんな試合が出来る様になりたいですね。

主催して頂いた筑後雷電’s及び金丸、西牟田のスタッフのみなさま、

大変だったと思います。おつかれさまでした。

遠くからお越し頂いた審判員のみなさま暑い中、本当にありがとうございました。